QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
CAYENNE
長物LBLK普及委員No.3
日本在住のガンマニアです。
ゲーム暦すでに20年、年齢の影響は日に日に大きく・・・
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年04月22日

ITI M3 Weaponlight

インサイトテクノロジーのM3ウェポンライトです。



定番中の定番ですね。
もはや銃に取り付けるライトの代名詞にもなりつつあり、各社からレプリカが発売されました。
CR123Aを2本使用し90ルーメンの光量を発生、プラスチックボディで軽量、20mmレイルへ
のワンタッチでの取り付けが可能、直観的な操作系で扱いも容易と多くの優秀なポイントが
評価され多岐にわたって使用されました。

国内でちょうどKSCのグロック17が発売になったころから出回り始め、グロック+M3の組み
合わせは一つの定番でありあこがれになりました。
当時の国内での販売価格は店により3万円近く、米国内で数千円のものにそれだけのお金
を出して購入するのは一寸気が引けたため購入しないでいました(笑)。

近年になりStreamlight社の生産するバージョンや、レーザー付きのM6、LED補助ライトの
ついたM3LED、また他者の同様のコンセプトを持つライトなどが多く発売され、日本国内へ
の流入量も増えたためか安定した価格になっています。
私は9000円にて入手しました。


このライトの特徴の一つとしてあげられるのがスイッチです。



ライトを前に向けた際左側にくるスイッチを下げると「下げている間だけ点灯」。スイッチは左右
シーソー構造であるため、必然的に右スイッチを上にあげれば「上げている間だけ点灯」という
ことになります。
逆に左のスイッチをあげる=右のスイッチを下げるとロックされ、手を放してもライトは点灯した
ままの状態になります。
この常時点灯、間欠点灯の切り替えの容易さ、アンビデクストラスな操作感覚は他社のライト
にはないアドバンテージです(コピーはされてますが)。

また、べセル部分の調整によりワイド、スポットの配光調整も可能です。
これはシュアファイアにはない機能で、あるといろいろ便利なのですがべセルの締めつけ具合
が変わってしまうので防水性に悪影響があるかもしれません。

また、ランプ自体も気が利いています。
シュアファイアなど違いランプモジュールといってもほとんだバルブのみの小さなものであまり
かさばりません。
また、ランプの周りがスプリングでおおわれており、素手でバルブ交換しても指が直接ランプ
に触れることがありません。
たまに知らない人もいるのですが、明るいフラッシュライトでバルブを直接指で触ってしまうの
は厳禁です。
手の脂が付いてしまい寿命を縮めたり、バルブが破裂したりします。
基本的には手袋をして扱うべきものです。
M3のバルブがスプリングで囲まれていたりシュアのバルブが一部を除きリフレクタごと一体
になっているのは手袋がない状況でのバルブ交換時にも素手で触れないための処置です。

ちなみに、M3のバルブを覆っているスプリングはべぜルを締めていくと圧縮され、バルブを
抑え込む役目も果たしますし、バルブ固定がスプリングであるため耐衝撃性も発生します。
シュアファイアのウェポンライトもバルブをスポンジで抑えてあり耐衝撃性を確保しています
が、同様の効果と思われます。

欠点としては汎用ライトとして使用されるシュアファイアやマグライトに比べ予備のバルブ
を入手しにくい点です。
また、樹脂製なので耐熱性などにやや問題がありますがそれを補って余りある魅力のある
ライトです。

今となっては旧式ですが、コンパクトなハンドガンの相棒として、まだまだ世界中で活躍する
ことでしょう。
  

Posted by CAYENNE at 22:28Comments(1)ライト

2008年04月22日

検索キーワード

今回は「検索キーワード」についてのお話です。

ブログの編集画面を開きますと、左側のメニューの中のアクセス解析の下に「検索キーワード」という
項目があります。
これはそのブログがどんな検索ワードで引っ掛かり、かつクリックされたかを示すものです。
言ってみれば、自分のブログの中でも比較的世間に注目されている記事はどれか、という
参考になるデータです。

ちなみに今日の時点でこのブログの検索ワードTOP5は
1位:CASV
2位:ダブルバレルショットガン
3位:プラムプロジェクト
4位:WA M4
5位:SIG P210
こんな感じです。

なぜかCASVはぶっちぎりです。
開設当初からほとんど1位でした。
みんなCASV好きなんでしょうか?
まあ、確かに比較的新しいレイルシステムですし、格安のレプリカも販売されており
かつ取り付けじほとんど加工が必要ないことから、注目しているファンも多いのかも
しれません。

ダブルバレルショットガンもCASVと勢力を2分する人気コンテンツです。
みんなマッドマックスに飢えてるんでしょうか(笑)
個人的には垂直2連のショットガンをタナカに出してほしいですね。

3位のプラムさんも上位2ワードに及びませんが上位の常連です。
最近連絡が取れないといったトラブルもあるようで、いろいろないみで心配されている
方が多いようです。
その昔JACベースのSIRを注文したは代引き発送してくれましたし1週間程度で発送
されてきました。
また、部品在庫切れで高価な代替部品になったのですが、その差額はサービスして
くれました。
サンプロM16再販もあってずいぶん注文が殺到していたようですが、やはりみな
ブローバックに飢えているのでしょうか(笑)
無事復活してくれることを願っています。

4位のWA M4は最近赤丸急上昇中のコンテンツです。
発表から数か月たち、発売予定日を3カ月以上過ぎ、かつ発売間もないにもかかわらず
注目度の高さを感じさせます。
このブログでも今後またいろいろなところで登場すると思います。

5位はSIG P210、
結構気合い入れてチューニングしましたが、さほど注目されていないのかあまり検索
されていないようです…
いや、ほかに素晴らしいレビューや理論に基づいたチューニングメニューの載っている
サイトが多いので、ここまで回ってこないのでしょう・・・

まだまだ精進が必要である、ということですね。  

Posted by CAYENNE at 20:40Comments(2)雑記